top of page
インナーチャイルド療法
子供の笑顔

稲垣先生の研究で、インナーチャイルドは前世人格と同じように<一個の人格として存在する>ということが分かっています。

このインナーチャイルドを癒し、現在の人格と統合することでより良い自分を実現することが可能です。

​下記稲垣先生のブログの記事と、実際にインナーチャイルドを統合した方のコメントがとても参考になります。
 

稲垣先生のブログ記事:顕現化した「インナーチャイルド人格」との対話

ネットで検索すると「インナーチャイルドセラピー」という療法がたくさんあります。

しかし、「インナーチャイルド」とはなにか、ということが明確になっていないことが多いようです。


インナーチャイルドは潜在意識の中に別個の人格として存在し、対話できる存在であることがSAM前世療法を通じて分かってきました。


SAMの仮説では、深い悲しみや苦しみから逃れるために、その思いを封印し、封印された思い(思念)があたかも一人の人格のようにふるまう、となっています。
 

​セッションでは、インナーチャイルドとの対話を通じ、癒やし、そしてインナーチャイルド自らが望み、本来の人格と融合するように導きます。

自分の中にインナーチャイルドがいると意識している人は少ないと思います。
この療法を指名する方より、前世人格を呼び出そうとしてインナーチャイルドが顕れるケースがほとんどです。

また、最近の事例からインナーチャイルドは単体とは限らず、複数存在する事例も見つかっています。

​今後、さらに研究が進みそうな分野の一つと言えるでしょう。

Copyright (C) 2024 Shiva SAM 前世療法Salon All Rights Reserved.

bottom of page